ピル処方
低用量ピルとは
低用量ピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類の女性ホルモンを配合した薬で、服用することで以下のような効果があります。
・排卵の抑制
・子宮内膜の増殖の抑制
・女性ホルモンのバランスを整える
これらの効果により、適切な内服で99.7%の避妊効果があるほか、生理痛や生理不順、PMS、ニキビや肌荒れの改善が期待できます。
また、卵巣がんや子宮体がんなどのリスクを減少する効果もあります。
当院採用の低用量ピル
当院では第一世代から第四世代まで10種類のピルを取り扱っております。患者さまの症状やご希望に応じて最適なピルを処方いたします。
第一世代ピル
第一世代のピルは月経困難症のコントロールに優れており、子宮内膜症の治療効果が高いことが特徴です。
取り扱い薬剤
- ルナベル配合錠ULD
- フリウェル配合錠ULD
第二世代ピル
第二世代のピルは3相性で自然なホルモンバランスに近く、不正出血や副作用が起きにくいのが特徴です。
取り扱い薬剤
- トリキュラー
- アンジュ
- ラベルフィーユ
第三世代ピル
第三世代のピルは1相性で、男性ホルモンの作用が最も少ない黄体ホルモンを利用しているため、肌荒れやニキビ改善の効果も期待できるのが特徴です。
取り扱い薬剤
- マーベロン
- ファボワール
第四世代ピル
第四世代のピルは「超低用量ピル」とも言われ、肌荒れやニキビの改善効果も期待できるうえ、超低用量のため副作用が起こりにくいのが特徴です。
取り扱い薬剤
- ドロエチ配合錠
- ヤーズ配合錠
- ヤーズフレックス配合錠
低用量ピルの服用方法
ピルには21錠シートと28錠シートのものがあります。それぞれについて服用方法を説明します。
21錠シートの場合
1日1回1錠を決まった時間に服用します。21錠を飲みきったら、休薬期間として7日間空けます。このサイクルを繰り返します。
28錠シートの場合
1日1回1錠を決まった時間に服用します。21錠が実薬、7錠が偽薬となっており、順番に連続して毎日服用することで休薬期間の取り忘れなどを防ぐことができます。
ヤーズフレックス配合錠について
他のお薬と異なり全て実薬であり、連続で服用することで最大120日間、生理を来なくさせることができるお薬です。途中で3日以上出血が続いた場合には生理が来た、と判断して4日間休薬します。
低用量ピルの副作用
一般的な副作用
主に、内服開始当初(ピルにまだ慣れていない時期)に吐気・不正出血等の症状が出現しますが、多くの方は内服を継続することで改善していきます。これらの症状については、過度な心配は必要ありません。
その他には、吐き気、頭痛、乳房の張りなどの不快感、むくみが見られることがあります。
重篤な副作用
また重篤な副作用として血栓症があります。年間10,000人に対して3~9人と割合としてみれば少ないですが、血栓傾向のある方にはおすすめしていません。
低用量ピル料金
自費診療
薬剤名 | 単剤購入(1シート) | 3ヶ月以上 | 6ヶ月以上 | 定期購入 |
---|---|---|---|---|
トリキュラー錠28 | 2,150円 | 2,043円 | 1,935円 | 1,935円 |
アンジュ28錠 | 2,450円 | 2,328円 | 2,205円 | 2,205円 |
ラベルフィーユ28錠 | 2,100円 | 1,995円 | 1,890円 | 1,890円 |
マーベロン28 | 2,500円 | 2,375円 | 2,250円 | 2,250円 |
ファボワール28錠 | 2,300円 | 2,185円 | 2,070円 | 2,070円 |
*各薬剤によって値段は異なります。上記は1シートあたりの値段です。
保険診療
お薬代の他に、税込2,300円(診察料・システム利用料・配送料)が発生します。
合計2,300円の内訳:
- 診察料
- システム利用料
- 処方関連費用
- 薬局側の送料
ヤーズ配合錠
3割負担目安・1シート
ドロエチ配合錠
3割負担目安・1シート
ヤーズフレックス
3割負担目安・1シート
ルナベル配合錠ULD
3割負担目安・1シート
フリウェル配合錠
3割負担目安・1シート
*上記は3割負担での目安料金です。
中用量ピルとは
中用量ピルはおもに月経移動目的で短期間のみ内服することが多いピルです。
中用量ピルは低用量ピルに比べてエストロゲンと呼ばれる女性ホルモンの含有量が多く、それゆえ効果も強いのですが、副作用の頻度や強さも比例して大きくなります。
当院では中用量ピルを月経移動目的の場合に処方しています。また、副作用の吐き気を抑えるお薬も合わせて処方しているため、不安な方はご相談ください。
こんなお悩みの方におすすめ
旅行・結婚式に
生理を我慢したくない
試験や大会に向けて
生理を調整したい
当院採用の中用量ピル
プラノバール
医師推奨生理を遅らせる場合
生理予定日の5〜7日前からピルの服用を開始してください。服用を停止すると2〜3日で生理がきます。服用中は生理が来ないため、生理を避けたい日まで服用を続けてください。
生理を早める場合
前回の生理初日から5日目までにピルの服用を開始してください。生理を早めたい日の2〜3日前まで服用を継続してください。服用期間はおおよそ10日〜14日です。
中用量ピル料金
プラノバール
プラノバール 吐き気止めセット
よくある質問
毎回1回服用することで排卵を抑制し、子宮内膜の増殖を抑える効果があります。避妊目的のイメージが先行していますが、PMSの改善、生理痛の緩和、肌荒れ改善など女性特有のお悩みの解消のために使用する方が増えています。
低用量ピルを服用していても、妊娠率が低下するという報告はありませんので、ご安心ください。服用を中止後3~4ヶ月で月経が戻り、妊娠ができる身体になります。
服用開始1~2ヶ月は吐き気やだるさが見られることがありますが、自然に軽くなるケースが多いです。症状が重かったり、長期間続くような場合はお薬が合っていない可能性があるため、受診して医師に相談ください。
使用禁止のお薬はC型肝炎の治療薬であるヴィキラックス配合錠です。肝機能が悪化する報告が高頻度でされています。併用に注意が必要な薬は下記のとおりです。 ◎ピルの効果を弱める薬 てんかん治療薬や結核治療薬 ◎ピルの作用を増強する薬 解熱鎮痛剤、抗真菌薬 作用が増強するというのは副作用が強く見られること
東京オンラインクリニックが選ばれる理由
続けやすい価格
患者様の継続しやすさにこだわっています。
安心・安全
当院では患者様を第一に考え、安心・安全にご利用頂ける最適なプランを提供しています。
オンライン診療
予約から処方まで全てオンラインで完結します。対面診療に抵抗がある方や遠方の方であっても気軽に受診出来ます
オンライン診療の流れ
初診の場合
カレンダーで日程を選択
スマホで診療予約 簡単1分!
電話番号・氏名・生年月日・性別を入力
確認して予約完了!
LINEで問診票を記入(3分程度)
スムーズな診察にご協力お願いします!
スマホからオンライン受診
診察は約10分。自宅でも職場でもOK!
お薬がご自宅に到着
最短翌日に届きます
自費のお薬を購入する場合
便利で安心!お薬の定期配送
ずーっと15〜20%割引!
簡単に解約・休止ができる!
スキンケアや低用量ピルなど様々なお薬に対応
継続が必要なお薬で便利です。
受診忘れ防止
処方されたお薬が、毎月ご自宅に届くので、お薬がなくなることがなく、安心です。
時間短縮
初回のオンライン診察と定期配送で通院はもう必要ありません!
解約・休止が簡単
解約や一時停止に縛りなど一切ありません。マイページにログイン後ボタン一つで解約・一時停止が可能です。